実はOpera使い始めてまだ数週間です。名前だけは知ってたんだけどね。
で、思うところあってOperaインストールしてみました。インターフェイスが他のブラウザと違うから(特にアドレスバーの位置)、ちと触りずらかった印象があります。また、Operaの使い方をWebで検索しようにも、出てくるのはUserJsなるものに関する情報ばかり。「ひょっとしてスクリプト書けないとOperaは使えないの?」なんてビビッてしまったりした記憶があります。さすがに今はなじんできてとても心地よく使えているわけなのですが、それ迄に決定的に足りなかったものというのはOperaの基本的な使い方に関する情報でしょうか。
 
 ところでOperaの基本的な使い方ってどういうものでしょうか?そもそも・・FireFoxにしろスレイプニルにしろブラウザとしての基本的な使い方はIEと変わらないし、素で違うといえばタブの存在くらいだと思います。でもタブを使う事には特段の知識なんて必要ないから、IEからFireFoxスレイプニルへはすんなり移行できると思います。そしてそれぞれのブラウザの習熟は、アドオンやプラグインへの理解と比例してたと思います。更に言えばこれらのブラウザのアドオンもプラグインも、特定のサイトへアクセスして「インストールしますか?」の問いに「はい」と答えるだけのものでした。それに対してOperaはどうかというと・・スクリプトの知識の無い僕は「ぇえ〜分かるわけないし」と感じて手をつけませんでした(笑


 でもUserJsをいくつか使ってる今なら言える。大抵のUserJsは以下の手順で動くと思う。(注;かなり適当な発言です)
1 .jsファイルを各サイトから頂く
2 自分で作った適当なフォルダに.jsファイルを入れる
3 Operaの設定パネルから.jsファイルの位置を指定する
 びびる程のものでも無かったかもしれない・・。そうするとUserJsを利用できさえすれば、FireFoxスレイプニルと同じ感覚でOperaも使いこなせる事になりそうです。


 しかしもう一点・・僕がUserJsに手を出す前に、Operaを使いこなす為に試行錯誤してて気付いた事があります。それはOperaがMDIブラウザであるという事からくる、独特なブラウジングの仕方の存在です。これはUserJsがなくても始めから存在するOperaの基本機能でして(タブバーを表示してると気付きにくいんだけど)・・つまりこれこそOperaの基本的な使い方に関わってくる事だと思うんです(実はスレイプニルもそうだった事をOperaを弄ってから知った(汗。OperaがMDIブラウザであるという事の価値が分かれば、Operaの各種基本設定の意味合いも見えてくるってもんじゃないですか。


 なので、あんまり情報も無い事ですし、OperaインストからUserJsを使う迄の間に基本機能でどんな事が出来るのか?これを僕なりにまとめておく事にします。あっ、それから公式のヘルプに一度位は目を通してみましょうね。めんどくさいですが(笑
http://help.opera.com/Windows/9.20/ja/